ようこそ!パンダキッズへ 当事業所では、保育士・幼稚園教諭・介護福祉士・社会福祉士の有資格者と指導員が、お子様の発達段階に合わせ、4つのコミュニケーションでご支援を行います。 個別支援で個人の能力や知識を向上させることにより、集団生活への移行がよりスムーズに行えます。ひなまつり会・すいか割り・いもほり・ハロウィーン・クリスマス会など季節ごとにイベント行事を行っており、職員も一緒になってアットホームな雰囲気で楽しんでいます。
サービス案内 児童発達支援事業 あいさつ・食事・排泄(トイレ)・着脱など、生活動作を中心に繰り返し行うことにより、成長と発達を支援していきます。 放課後等デイサービス 社会の中で感じるかもしれない居心地の悪さをできる限り軽減できるよう、成長・発達を見つめ、学齢期にあった支援を行います。
パンダキッズのいろいろ 教室紹介 パンダキッズの教室をご紹介 アクセス それぞれの教室ごとのアクセス方法を詳しくご紹介 採用情報 私たちと一緒に『パンダキッズ』で働きませんか?こどもたちを大切にし、成長していく子どもの姿を見ることに、やりがいを感じる方からのご応募をお待ちしています。 詳しくはこちら
お知らせ 2023.02.25パンダキッズ中央 児童発達支援事業 2023年評価シート 2023.02.25パンダキッズ神戸 放課後等デイサービス 2023年評価シート 2023.02.25パンダキッズ元町 児童発達支援事業 2023年評価シート 2023.02.25パンダキッズ神戸 児童発達支援事業 2023年評価シート 2023.02.25パンダキッズ元町 放課後等デイサービス 2023年評価シート